|
「秋から冬の体験プログラム」は、終了いたしました。
多数のお申込みありがとうございました。
こちらのホームページは、おかやまグリーン・ツーリズムネットワークさんのサイトから、かのさと体験観光協会のサイトに移転したページです。
かのさと体験観光協会のトップページはこちらです。
秋から冬にかけての「かのさと体験プログラム」ができました!
今回ご紹介するプログラムは
の4プログラムです。クリスマスリースづくり&ティータイム交流会は、今回が初めての企画です。
ご家族、お知り合いのみなさんでお誘い合わせのうえ、ご参加くださいね。
|
|
ばあちゃんの知恵のお裾分け・白菜漬&キムチづくりを楽しむ会(終了しました) |
 |
毎年、大好評いただいているプログラムです。白菜10kgを畑から収穫し、樽に漬け込みます。
寒冷なこの地で漬け上がるまで寝かせ、食べられる状態になったらお知らせしますので、お持ち帰りください。
昼食は、いろりのほとりで地元の食材を生かした料理を楽しみます。
本年も「白菜の株主総会」に合わせて開催しますが、どなたでも参加できます。
さらに、本年も「白菜キムチづくりを楽しむ会」を同時企画しました。白菜漬けだけでも、キムチづくりだけでも、白菜漬けとキムチづくりの両方通し参加でも、3通りから選択できます。
地域の人々とふれあいながら、長閑な山里の晩秋をたっぷりとお楽しみください。 |
開催日:平成20年11月24日(月・振休)10:00〜14:30(終了しました) |
開催場所:新見市千屋朝間及び千屋実の農家民泊「奥千屋の里いろり亭」(現地集合) |
内容:畑から白菜の収穫、樽への漬け込み、キムチづくり、地元の食材を使った料理の昼食
(「白菜の株主総会」も同時開催・・・参考:株主募集はこちらのページをご覧ください) |
参加費
白菜漬けのみの参加:4,000円(株主600円引き)
キムチ作りのみ参加:5,000円
白菜漬け、キムチ通し参加:7,500円(株主600円引き)
※いずれも同伴者は、2,000円(白菜漬け、キムチの土産なし)。
※白菜キムチは1株お持ち帰りいただきます。
※キムチは1株増すごとに500円の別料金で追加できます。
※白菜漬けは千屋で寝かせ12月上旬お持ち帰りいただきます。
※参加費は昼食代金、保険等を含んでいます。
※このプログラムは10%割引の対象外です。 |
募集定員:先着20名様 |
申込締切:平成20年11月18日(火) |
申込み・お問い合わせはこちら
|
 |
|
|
ばあちゃんの知恵のお裾分け・コンニャクづくり&そば打ち体験(終了しました) |
 |
旬のプログラムです!
おばあちゃんの指導でこんにゃく芋からコンニャクを手作りし、昼食は、みんなで打ったそばで会食交流します。
農家の知恵と技と味覚をお楽しみください。
|
開催日:平成20年11月29日(土)10:00〜14:00 |
開催場所:新見市哲多町矢戸(現地集合) |
内容:こんにゃくづくり、そば打ち、作っていただいたおそばで昼食・交流 |
参加費:4,000円(小学生以下、1,500円)・・・コンニャク4玉のお土産付 |
募集定員:先着20名様 |
申込締切:平成20年11月25日(火) |
申込み・お問い合わせはこちら
|
 |
|
|
食育キャンプ−みんなでワイワイ、もちつき、しめ飾りづくり(終了しました) |
 |
初冬、師走の農山村の風物詩でもあるもちつき、わら細工(しめ飾り)づくりを体験していただきます。
もちつきは、昔ながらの杵とうすを使い、うすを囲み3〜4人が同時につきます。わら細工は正月用のしめ飾りづくりを予定しています。
秋に収穫したもち米が滋味豊かな餅となり、収穫後の稲わらから生まれる知恵工夫には感謝の祈りがあります。
参加者と地域の人とワイワイ、ガヤガヤ、山里のこの季節ならではの雰囲気をお楽しみください。
お誘い合わせの上、多数の皆様のご参加をお待ち申し上げます。 |
開催日:平成20年11月30日(日)10:00〜15:00 |
開催場所:神郷第一スキー場(新見市神郷高瀬) |
内容:杵(きね)と臼(うす)で、もちつき。つきたての餅と旬の野菜料理で昼食。わら細工体験(しめ飾りづくり)と簡単な竹細工
※つきたて餅のお土産付き、しめ飾りお持ち帰り |
参加費:4,000円(小学生以下、1,500円)
※ 同伴者大人ひとり増すごとに2,000円増、子供ひとり増すごとに500円増 |
募集定員:先着30名様 |
申込締切:平成20年11月25日(火) |
申込み・お問い合わせはこちら
|
 |
|
|
クリスマスリースづくり&ティータイム交流会(終了しました) |
 |
今年のクリスマスは手づくりのクリスマスリースを、とお考えの方にお薦めプログラムです。
野山でリースの材料を探し、かずらに飾り付け、世界でたったひとつのクリスマスリースを作ります。インストラクターを囲み、出来栄えなどを語らいながらのティータイムで交流!
もちろん自作のリースはお持ち帰りいただきます。 |
開催日:平成20年12月6日(土)13:00〜16:30 |
開催場所:新見市哲多町田淵「たかのす工房」(現地集合) |
内容:クリスマスリースづくりとティータイム交流
※つきたて餅のお土産付き、しめ飾りお持ち帰り |
参加費:3,000円(小学生以下、1,000円)
※ 同伴者大人ひとり増すごとに2,000円増 |
募集定員:先着20名様 |
申込締切:平成20年12月3日(水) |
申込み・お問い合わせはこちら
|
|
かのさと体験観光協会
新見市新見858 御殿町センター(月曜休館)
TEL/FAX:0867−72−6660
|
 |
|

おかやまのグリーン・ツーリズムのホームページへ
|
|
参考−これまでの体験プログラム紹介ページ
|
|